債権回収の手引書はたくさん出版されています。だが法律知識を平易に書いただけのものが多いようです。しかし、債権回収のコツは法律知識そのものだけでな く、貸金取引の駆け引き、回収のテクニックにあります。そのことに重点を置いた手引書が必要です。本書は、第1章では債権回収のための基礎知識・第2章で は債権者が留意すべきチェックポイント・第3章では債権回収のためのテクニック・第4章では債権回収計画の立案方法に焦点を当てて構成しました。忙しい読 者が読みやすいように専門的な法律用語の羅列は極力避け、具体的な手段を中心に解説しました。
(主要目次)
第1章 債権回収のための基礎知識
債権とはなにか/債権にはどのような効力があるか/債務はどのように履行されるか/債権はどのように譲渡できるか
第2章 債権者が留意すべきチェックポイント
債権者に必要な心構えとは何か/債権回収の基本的要素とは何か/債権回収に当たっての重要ポイントは何か
第3章 債権回収のためのテクニック
法的手段とコツ/無資産の者からどのように回収するか/回収のための圧力はどのようにかけるか/債務者に対する圧力にはどのような手段があるか/直接圧力はどのようにしてかけるか/利益誘導による効果的な回収方法/実力による回収はどこまで許されるか
第4章 債権回収計画の立案方法
債権回収計画の出発時期と事前調査/債権回収計画の作り方/債権回収計画の検討と具体的回収行動
石原豊昭 著
B6判・270頁・3刷・平成10年1月発行