トップページ  > 通信教育  > 改正民法完全対応 預金法務再入門講座
トップページ  > 通信教育  > マネジメント  > 改正民法完全対応 預金法務再入門講座

改正民法完全対応 預金法務再入門講座

改正民法完全対応 預金法務再入門講座

監修/伊藤進(明治大学名誉教授)
●金融検定協会預金法務再入門検定試験対応講座
■受講期間 3カ月コース
■テキスト 3冊
■出題 3回



商品コード:213155002
販売価格(税込) 15400 円
個数

 預金は、銀行業務の大きな柱です。ところが、この預金業務について、実務の流れは把握しているが、法律問題は苦手という役席の方も少なくないようです。そこで、本講座は、預金の受入・支払に関する基本的な法律の知識から、たとえば、預金に差押を受けた場合の取扱いや質入承諾を求められた際の対応といった特殊な問題まで、適宜、事例や判例を織り交ぜながら、実務取扱いのポイントを解説し、役席者の方向けの復習としています。また、2017年成立の改正債権法、2018年成立の改正相続法、いずれにも対応した「完全対応版」となっています。


→金融検定協会預金法務再入門検定試験へ

預金取引の実務・法務知識の向上に最適


●預金取引の実務取扱いのポイントをやさしく解説
法律の話は苦手という方にも学習していただけるよう、本講座では、法律問題を実務とリンクさせながら、具体的に解説することにより易しく解説します。

●基本的な法的問題から特殊ケースまでを網羅
預金業務といっても、普通預金や定期預金といった通常の預金取引から譲渡、質入、相続などの特殊ケース、また、新種預金取引などさまざまなものがあります。これらすべてを網羅することにより、さまざまな場面での対応力を身につけることができます。

●事例・判例を盛込み、わかりやすい
個々の業務に関しての法的な側面からの解説だけでなく、事例や判例を盛り込むことにより、実際の業務において、どのような判断が行われるべきなのかを具体的に把握することができます。

主な内容

<テキスト1>  総説・預金取引の共通問題
第1章 預金業務の法的性質
第2章 預金取引の共通問題


<テキスト2>  各種預金取引の実務と法務
第1章 当座預金
第2章 普通預金・貯蓄預金・通知預金
第3章 定期預金
第4章 別段預金
第5章 総合口座


<テキスト3>  預金取引の特殊問題・付随業務
第1章 預金取引の特殊問題
第2章 付随業務