トップページ  > 通信教育  > 金融機関フレッシュマン基礎講座
トップページ  > 通信教育  > マネジメント  > 金融機関フレッシュマン基礎講座

金融機関フレッシュマン基礎講座

金融機関フレッシュマン基礎講座

前山都子 監修

■受講期間 2カ月、3カ月
■出題2回(2カ月)3回(3カ月)
■テキスト 2冊

商品コード:2131AH007 ~2131AI008
販売価格(税込) 6800~9000 円
必須
個数

 金融機関を取り巻く経営環境は激変の中にあって、フレッシュマンの皆さんをゆったりと研修している時間のないのが実情です。周知の通り日銀のマイナス金利政策は金融機関の収益構造を大きく揺さぶっています。金融機関は地域経済活性化のために地元企業の育成に貢献することが求められていますが貸出金利が低く抑えられているために本業の利益を示す業務収益は赤字になっています。このような厳しい環境にあって、フレッシュマンの皆さんには‘早期戦力化’が求められています。本講座は以上の点を踏まえ開講しました。

基本知識とビジネスマナーは早期迅速な習得が肝心!


●ビジネスマナーは「社会人としての常識」
 ビジネスマナーは、社会に出る前の学生であれば誰でも不安に思う「社会人としての常識」です。「言葉使い」「電話の取り方」「名刺の出し方」などについて、金融機関の各業務の場面に則った解説がされているので、入行前の方にとっての不安や疑問に的確に応えます。。


●基本知識習得の質の向上は通信講座が最適
 おカネの流通メカニズムや銀行の役割、銀行業務の知識等の習得は覚えることも多く、一度の座学では理解が難しいかもしれません。このような知識習得は、反復学習のできる通信講座が最適です。本講座は、銀行員に必須の基礎知識を体系的かつ平易にまとめました。


●豊富な図表とイラストで視覚的な理解促進
 ビジネスマナーなどは、いくら文章を読み込んでも中々理解が深まるものではありません。本講座では、重要項目を色分けしているほか、豊富な図表やイラストを配置して、視覚的な理解を促しています。


主な内容


<テキスト1> 銀行の役割と必要な基礎知識
第1章 銀行とおカネ
第2章 銀行の役割
第3章 銀行の仕事


<テキスト2> 銀行員のビジネスマナー
第1章 職場内でのマナー
第2章 対外的なマナー