■ 事業承継シート 【提案シート】  

解説へ

提案シート第U編 親族内承継編 1.親族内承継対策提案シート集 (1)承継後の経営安定対策  

<< 前に戻る

目次へ >

 

事業承継NET配信

 


@ 株価対策後に売却することが効果的

〜持株会社に譲渡した後は将来の上昇幅を抑制〜


 株価対策を行ったうえで持株会社へ売却することで、より効果が得られます。
 株価の将来の上昇幅を抑制することができます。
 譲渡所得は分離課税のため、低い税率で後継者に所有権を移すことが可能です。

〈前提条件〉

@事業会社の株価(1株当たり)  1万円
A株式数  1万株
B1万株全てを持株会社へ譲渡
C10年後の事業会社の株価(1株当たり)  3万円
D相続税負担率  50%
E譲渡所得税・住民税率  取得費(譲渡所得の5%)控除後に対して20.315%


 オーナーは持株会社に事業会社の株式を譲渡した後は、将来の株価の値上がりを気にすることなく事業活動に集中することができます。また、後継者においても、将来株価が値上がりした部分については37%控除した評価額となるため、次世代の相続対策にも活用できます。
 持株会社の株式購入資金の返済は、事業会社からの配当を利用することが可能です。配当計算期間を通じて事業会社の株式を100%保有している場合、持株会社は無税で配当を受け取ることができます。

(文責: 辻・本郷税理士法人 http://www.ht-tax.or.jp/


 

 

見本版
・このサイト内の情報は、お客さまに対する情報提供や店内勉強会などに活用されることなどを目的としており、会計上、税法上、その他専門的助言を提供するものではありません。試算につきましては、株式会社銀行研修社作成の計算システムを利用した概算であり、税制改正や経済情勢等の変化により相違が生じることがあります。対策等を実施される場合は、事前に税理士等の専門家にご相談ください。
・このサイト内のすべての文章・図表の著作権は、株式会社銀行研修社および執筆者に帰属しますが、お客さまに差し上げたり、店内勉強会の資料として利用する等のための印刷・コピーは許諾致しますので積極的にご活用ください(見本版でのご活用はご遠慮ください)。ただし、著作権者は、この情報を用いて利用者が行う判断一切について責任を負うものではありません。個別具体的な事案に関しては、専門家にご相談されることをお勧め致します。
・ 本稿は、本文中に特に記述のあるものを除き、2019年8月1日現在の法令・データ等に基づいています。

企画・制作 株式会社銀行研修社
©2023 辻・本郷税理士法人/潟lットM&Aコンサルティングファーム 湊雄二