<< 前に戻る

目次へ >

個人・中小法人の法務と税務相談集Net配信へ

I 税務相談 2 費用の支出 A 従業員の経費  

(9) 従業員の交通反則金の処理

質問:
従業員が業務中に駐車禁止区域で駐車(社用車)違反をし、会社が当該違反に対する交通反則金を負担した場合、税務上損金扱いとすることができますか。

要旨:

 そもそも、法人は従業員の交通反則金を支払う必要はありません。しかし、従業員の交通反則金を会社が負担する場合、その違反が「業務中」または「業務外」で取扱いが変わります。

解説:

1.損金算入の可否

  法人が自己について課された罰金、科料等を納付した場合、その罰金等は損金に算入されません(法人税法55条)。

  また、税務上、会社や法人が、その役員又は使用人に対して課された罰金若しくは科料、過料又は交通反則金を負担した場合、その罰金等が法人の業務の遂行に関連してされた行為等に対して課されたものであるときは法人の損金の額に算入されませんが、一方、業務遂行中以外のものであるときは、その役員又は使用人に対する給与とされます(法人税基本通達9‐5‐8)。


2.損金算入が可能な徴収金


  たとえばレッカー車による移動代金等、交通反則に伴い納付する徴収金は、車両の移動、保管、公示その他の措置に要した実費をその車両の運転者又は所有者等に負担させるものであるため、上記の罰科金等には該当しません。

  したがって、業務遂行中のものであり、法人がその徴収金を負担することに相当の理由があると認められるときは、負担した徴収金は給与以外の損金の額に算入されます。

(文責:中央綜合税理士法人)

 

  • 2022年8月改訂版
  • このサイト内のすべての文章・図表の著作権は、株式会社銀行研修社および執筆者に帰属しますが、お客さまに差し上げたり、店内勉強会の資料として利用する等のための印刷・コピーは許諾致しますので積極的にご活用ください。ただし、著作権者は、この情報を用いて利用者が行う一切の判断について責任を負うものではありません。個別具体的な事例に関しては、専門家にご相談されることをお勧め致します。 
  • 本稿は、本文中に特に記述のあるものを除き、2022年8月1日現在の法令・データ等に基づいています。 

企画・制作 株式会社銀行研修社
©2022
 中央綜合税理士法人 
http://www.chuo-ac.jp/